Liveチャットやビデオ通話も利用できますので、
顧客のリアルな声に耳を傾けられます。顧客体験によって、
お客様の満足度を高められます。

コールキューを監視できますので顧客の待ち時間の情報を収集し、電話を保留したくない顧客向けのコールバック機能も付いていますので、
コールセンターのサービスを向上させます。

 

様々なCRMと統合できます。(Office 365, Microsoft Dynamics, Salesforces など)
Click-to-call機能により顧客記録とコール記録に割く時間を節約できます。

通話録音、バージンイン、whisperなど様々多彩な機能がございます。
IVRの対応も可能で、専用のCall Flow Designを構築して業務の効率を向上させることができます。


「3CXの管理画面」は、リアルタイムのモニタリングができ、コールセンタの不在着信がすぐ確認できます。
また、着信待ち時間、放棄呼などの情報がコールレポートにて確認でき、コールセンターが順調に運用しているか確保することができます。
(写真は実際の3CX管理画面となります)

 

3CXは柔軟な開発が可能なIVRを標準で持っています。コールフローデザイナーを使用することで、
DB アクセスや、HTTPリクエストなどを使用した外部システムとの連携やきめ細かいメニュー構成をカスタ マイズすることができます。

会員番号DB検索フロー

コールフローデザイナー機能一覧

  • 音声再生/DTMF入力
  • 発信
  • カレンダー設定
  • 音声録音
  • フロー内での変数管理
  • ループ処理
  • 3CX内のデータ参照(内線・キュー)
  • データベースアクセス
  • E-Mail送信
  • 外部プログラムの呼出
  • ファイルの読み込み・書き込み
  • HTTPリクエスト(REST/POST)
  • ソケット通信
その他のサンプルコールフロー

メニュー選択後電話転送フロー

留守番電話音声E-Mail送信フロー

お客様に合わせて最適な3CX提案・導入サポートを行っております。
ぜひお気軽にご相談ください。